2024年4月から始まった、NHK朝の連続テレビ小説・第110作目となる「虎に翼」。
日本初の女性弁護士で、後に裁判官となった三淵嘉子さん(1914~1984)の人生をモデルに、オリジナル脚本で半年に渡り、物語を描いてきました。
困難な時代に、まだ、女性に認められていなかった、法曹界の道を切り開いていく、リーガルエンターテイメント。
いよいよ、最終回が近づき、視聴者の皆さんも主人公・寅子や周りの人たちがどのような人生を歩んだのか、結末が気になるところですね。
「虎に翼」の最終回は、2024年9月27日(金)8:00~8:15
26週、全130話となります。
今回は、全体の振り返りと、登場人物たちの最後を予想してみました。
ぜひ最後まで、読んでください!!
\この記事からわかること/
★『虎に翼』 主なキャストとモデルとなった人物 ★『虎に翼』 最終回の結末予想 ★『虎に翼』 脚本家・吉田恵里香さんの想い
『虎に翼』のキャスト一覧とモデルとされる人物
ヒロインとその家族 | モデルとなった人物 | |
佐田寅子(旧姓:猪爪 伊藤沙莉) | 三淵嘉子 | |
夫 | 佐田優三(仲野大賀) | 和田芳夫 |
子ども | 佐田優未(川床明日香/幼少期:毎田暖乃、竹澤咲子、金井晶子、斎藤羽結) | 和田芳武 |
母 | 猪爪はる(石田ゆり子) | 武藤ノブ |
父 | 猪爪直言(岡部たかし) | 武藤貞雄 |
兄 | 猪爪直道(上川周作) | 長男・武藤一郎 |
弟 | 猪爪直明(三山凌輝/幼少期:永瀬矢紘、正垣湊都、小林未来) | 長男・武藤一郎と四男・武藤泰夫 |
義姉 | 猪爪花江(旧姓:米谷、森田望智) | 長男・武藤一郎の妻長男・武藤一郎の役割 |
裁判官編 | モデルとなった人物 |
穂高重親(小林薫) | 穂積重遠(東京帝国大学教授、日本家庭法の父、母は渋沢栄一の長女) |
桂場等一郎(松山ケンイチ) | 石田和外(裁判官、第5代最高裁判所長官) |
久藤頼安(沢村一樹) | 内藤頼博(東京家庭裁判所長、広島高等裁判所長官、名古屋高等裁判所長官) |
星航一(岡田将生) | 三淵乾太郎(初代最高裁長官の長男、最高裁判所調査官) |
多岐川幸四郎(滝藤賢一) | 宇田川潤四郎(家庭裁判所設立、「家庭裁判所の父」、実際に滝行をしていた) |
汐見圭(平埜生成) | 市川史郎(家庭裁判所設立準備室の責任者、東京家庭裁判所長) |
稲垣雄二(松川尚瑠輝) | 森田宗一(最高裁家庭局、東京家庭裁判所判事) |
小橋浩之(名村辰) |
明律大学の仲間 | モデルとなった人物 |
山田よね(土居志央梨) | |
竹原梅子(旧姓:大庭、平岩紙) | |
崔香淑/汐見香子(ハ・ヨンス) | |
桜川涼子(桜井ユキ) | |
花岡悟(岩田剛典) | 山口良忠(東京区裁判所の経済事犯専任判事、ヤミ米を拒否し、餓死) |
轟太一(戸塚純貴) | |
久保田聡子(小林涼子) | 中田正子(日本初女性弁護士、夫の故郷。鳥取県で法律事務所を運営、嘉子さんとは生涯の友) |
中山千春(安藤輪子) | 久米愛(日本初女性弁護士、日本女性法律家協会設立、嘉子さんとは生涯の友) |
その他 | モデルとなった人物 |
道男(和田庵) | |
玉(羽瀬川なぎ) | |
桜川寿子(筒井真理子) | |
雲野六郎(塚地武雅) | 海野普吉(弁護士、一貫して人権擁護のために尽力) |
岩居(趙珉和) | |
竹中次郎(高橋努) | |
笹山(田中要次) | |
稲(田中真弓) | |
杉田太郎(高橋克実) | |
杉田次郎(田口浩正) |
|
森口美佐江(片岡凛) |
『虎に翼』の登場人物たちの結末は?
多くの登場人物たちは、最後はどのような結末なのか、予想してみました。
佐田寅子
少年法改正の問題がある中、新潟で出会った美佐江を救えなかった後悔と向き合う。定年退職し、持ち前の面倒見のよさから、寅子の人柄に皆が惹かれていくクライマックスを迎える
星航一
子どもたちも巣立ち、司法の道を定年した後は、寅子と穏やかに余生を過ごす。
佐田優未
さまざまな仕事を掛け持ちし、忙しい毎日を過ごしている。優未は、やりたいことがたくさんあると寅子に話し、これからのことを模索中。
猪爪花江
ひ孫たちに囲まれ、穏やかで幸せな暮らしを送る。
山田よね・轟
最高裁での尊属殺人の口頭弁論をし、重罰規定が違法であることを勝ち取る。名声を得て、憲法14条を重んじ、信頼される弁護士として活躍していく。
桂場等一郎
最高裁長官を退官。最後まで、司法の独立を貫く。
星朋一
司法の道から退き、家具職人としての道を究める。
星のどか
結婚後も、自分の思うような人生を歩む
明律大学同窓生
桜川涼子…新潟で「ライトハウス」を経営しながら、弁護士資格を得たのち、司法を目指す人たちに勉強を教える。
汐見香子/崔香淑…子育てがひと段落し、法律の勉強を再開。司法試験に合格し、弁護士となる。
竹原梅子…寿司職人の道夫と、お寿司と甘味が楽しめる店をともに営む。明律大学同窓生が集まれる店として、店を存続させる。
『虎に翼』脚本家・吉田恵里香さんの想い
「虎に翼」の脚本を手掛けた吉田恵里香さんは、これまでもマイノリティーを題材とした作品を作られてきました。
日本初の女性弁護士、裁判官となった三淵嘉子さんをモデルにすると決まったとき、日本国憲法を読まれ、法の下の平等を定めた14条が心に響いたそうです。
ドラマでは、寅子のみならず、どんな登場人物やテーマを扱っても、自然と14条にひきつけた設定になっています。
男女の格差だけでなく、朝鮮人留学生、同性愛者、旧華族、家族の在り方、夫婦別姓についても描写されました。
また、実際にモデルの三淵さんが関わった「原爆裁判」についても取り上げ、国側を勝訴としたものの、被爆者に寄り添おうとしない国の姿勢に「政治の貧困」という言葉を投げかけました。
登場人物を、ただモデルに寄せた描写のドラマではなく、今でも問題とされるテーマを随所に入れ、社会に問いかけるドラマになりました。
実際にあった、原爆裁判、「帝人事件」をモデルにした「共亜事件」での判決文をほぼ原文通り、セリフとして取り上げたことは、「現在にも通じる問いでもあり、やってよかった」とインタビューで答えられています。
今なお続く、原爆・公害被害者救済、マイノリティーや夫婦別姓問題…
このドラマをきっかけに、少しでも前に進めばいいですね。
『虎に翼』の気になる最終回予想
「虎に翼」は、2024年9月23日~が最終週となります。
モデルの三淵さんの経歴を見てみると、1972年から新潟家庭裁判所長、浦和家庭裁判所長、横浜家庭裁判所長を歴任され、1979年に定年退官されています。そして、1980年に再び、弁護士登録をされていますが、4年後の1984年に骨肉腫のため、死去されています。
享年69歳。お若くして亡くなられています。
残りの2週(10話)で、法制審議会のことや、最高裁長官としての桂場の立場を描くことが重視されるため、おそらく、浦和や横浜での三淵さんの仕事については描かれないと思われます。
寅子は、家庭裁判所を理想の形にしていき、寅子が長年考えていた「法とはなないか?」「法の下の平等とは?」「声を上げることの大切さ」といったことの答えを出す。
三淵さんは晩年、星家が所有していた別荘「甘柑荘」で、過ごされ、大学時代の友人と別荘で過ごしたいと、望んでいました。
それだけ、ともに学び、切磋琢磨した友人たちを大切に思っていたんですね。
寅子も最後には、友人たちと「楽しかった地獄の道」を思い出しながら、司法の世界を振り返る…。
今回は、半年に渡り話題となった、2024年前期・NHK朝ドラ「虎に翼」の最終回の予想でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
最後まで、寅ちゃんと周りの人たちの活躍を応援しています!!
では、また~(^_-)-☆
コメント