『虎に翼』の第13週「女房は掃きだめから拾え?」の意味は?あらすじと感想

あらすじ、感想、評価

2024年NHK連続テレビ小説『虎に翼』。

日本初の女性弁護士で、裁判官を務めた、三淵嘉子さんをモデルにした、オリジナルストーリー。

困難な時代に、まだ、女性に認められていなかった、法曹界の道を切り開いていくという、リーガルエンターテイメントです。

 

はるさんが亡くなった、第12週。

轟やよねとも再会し、それぞれの立場で、戦争孤児の問題や、女性の相談に乗るなど、仕事に奮闘していました。

猪爪家では、戦争孤児の道男を、連れてきたことで、一波乱ありましたが、なんとか自立していく道も見つけ、一安心です。

さて、ますます忙しくなった寅子。

第13週では、家庭裁判所主催の「愛のコンサート」を開くことに。

なんと、そのコンサートに出演したのは、前作「ブギウギ」にも出演していた、あの「茨田りつ子」!!

そして、梅子とも再会!

前作「ブギウギ」ともコラボしている、第13週のあらすじ・レビューまとめましたので、茨田さんの出演とともに、寅子の奮闘ぶりを見ていきましょう。

見逃した方も、もう一度、振り返りたい方も、ぜひ、最後まで読んでください!!

 

\この記事からわかること

★『虎に翼』 第13週サブタイトルの意味
★『虎に翼』 第13週あらすじ・感想
★『虎に翼』 第13週感想まとめ・今後の展開予想

 

『虎に翼』の第13週サブタイトル「女房は掃きだめから拾え?」の意味は?

「女房は掃きだめから拾え?」(にょうぼうははきだめからひろえ)とは…

妻を迎えるなら、自分より格下の家からもらうのがよい。身分の高い家から妻をもらうと、親戚づきあいに苦労したり、夫の権威が下がったりする恐れがあるという意。

他には、「女房は灰小屋から貰え」とか、「婿は座敷から貰え、嫁は庭から貰え」なんて言い方もあるようです。

要するに、男は家の中では、威厳をもって偉そうにしていたい、嫁は威張らずによく働くので、家のためにはよい、という意味です。

だけど、大庭家の家長で、威張り腐っていた徹夫誠心誠意尽くしてきた梅子、どちらが大庭家にとってよかったでしょうか?

改心した息子たちが、梅子さんを迎えに来てくれたらいいけど、長男だけは…

遠慮しておきます!

 

 

『虎に翼』の第13週のあらすじ

【 愛のコンサート 】

人手不足のため、「特例判事補」になった寅子は、仕事が増えて、大忙しです。

多岐川は、家庭裁判所の存在を広く全国に知ってもらうために、「愛のコンサート」を開くことを、一方的に決定します。

担当に指名された寅子は、ますます忙しくなる。

その、コンサートに出演してくれたのは、福来スズ子のライバル、人気歌手の「茨田りつ子」(菊地凛子)。

大成功に終わった彼女からは、記者会見の場で「ご婦人方はぜひ、佐田寅子さんをお訪ねになって」と述べた。

その影響で、法律相談でも女性たちが殺到し、さらに、目の回る忙しさとなった、寅子です。

 

【 梅子と再会! 】

昭和24年、4月。

そんな中、「特例判事補」として、家事に関する業務を行っていた寅子は、明律大学で、苦楽を共にした、大庭梅子(平岩紙)と再会しました。

11年ぶりに再会した、梅子と寅子

11年前梅子は、弁護士である夫から離婚を突き付けられ、高等試験を諦めて、三男・光三郎と家を出ましたが、すぐに連れ戻され、さらに、病気で倒れた夫の看病を10年以上続けていました。

そして、夫の死後、姑、息子3人、夫の愛人・元山すみれ(武田梨奈)との間で、財産相続を巡って、争いが起きていました。

 

【 光三郎の裏切り 】

梅子の力になりたいと、寅子は、轟法律事務所に案内をし、轟とよねが、担当弁護士として、動き出します。

轟の調査により、妾が持っていた遺言書は、偽造と判明。

梅子は、自分のことより、遺産が息子3人に平等に相続されるように、と願っていましたが、梅子の願いもむなしく、兄弟で骨肉の争いに。

そして、家族思いの三男・光三郎も、あろうことか、愛人とつながっていたことが、明らかになりました。

姑の言い分、兄弟の争い、最愛の息子の裏切り、梅子はすべてを放棄し、大庭の家を出ていきました。

 

 

『虎に翼』の第13週の感想

今週のサプライズ!!茨田りつ子の登場です。

初回から、「梅丸歌劇団」のワードや、多岐川さんの「東京ブギウギ」を口ずさむシーンや「福来スズ子推し」の様子が映し出され、まさかと思っていたところに、予想の斜め上を行く、「茨田りつ子」の登場とは!

これまた、ライアンが知り合いだったのも、いいですね。

「りつこ~」「あら、ライアン」と、呼び合い、ライアンがウインクを返すという、大人対応の2人を見られて、カッコイイです~!

ゲスト出演ながらも、りつ子が、寅子の娘のことを気にかけているところも、このドラマの心情が表れていて、深堀されていると感じます。

梅子との再会も、嬉しい。

よねさんやヒャンちゃんとの再会が、ビミョーだったし、再会のきっかけは大庭家の争いごとだっただけに、梅子の反応が心配だったけど、温かく寅子を受け入れてくれて、ほんとによかった。

さすが、学生の頃、おにぎりをたくさん作ってくれていた、心優しい梅子さんです。

大庭家の問題は、絵にかいたような、ザ・骨肉の争い

姑・常(鷲尾真知子)、妾、三人の息子たちは、お金は欲しいけど、おばあちゃんとお母さんはいらない…お金が絡むとこうも醜くなるのか、という典型的な争いでした。

個人的には、常さんの「この女をつまみ出せ~!!」の一喝は好きですけど(笑)

途中、梅子が、遺産の遺留分を請求できることを、三男の光三郎に耳打ちしているシーンは、梅子が今も法律に詳しく、新民法の内容を把握しているということを示しています。

また、よねさんが大庭家で、カッとなりかけた時に、轟がそっと止めるシーン、轟の落ち着きさと利発さを垣間見れました。

なんだかんだ、熱くて正義感のある男「轟」です。

こともあろうか、一番心の支えであった光三郎が、夫の妾とできていたなんて…

梅子の心の糸が、ブッチと切れた音が聞こえた気がする。

そして、梅子さんの高笑いと、ふすまを開け放つシーンは、スカッとしつつも、「ぜ~んぶ捨てて、私はここから出ていきます」の一言は、絶望感と悲しみの深さで、言葉を失いました。

辛かったけど、結局、一番賢かったのは、梅子さん?

今まで自分がしてきた歯車は、かみ合っていなかったから、一度、その歯車を外せばいいんだという、境地を表しています。

竹もとで、花江ちゃんに「いい母親じゃなくてもいいのよ」と言っていたのは、花江ちゃんも、一度歯車を外したり、止めることも必要だと、伝えたんだと思う。

なんだかんだ、「法」というものは、正しい考えの方に向いていく、という場面でもありました。

平岩さんの、鬼気あふれる演技に脱帽…

 

 

『虎に翼』の第13週の「女房は掃きだめから拾え?」感想まとめ・今後は?

愛のコンサートの開催大庭家の遺産相続問題

今週も、忙しいながらも、大活躍をみせた寅子。

茨田りつ子のサプライズ出演や、梅子のブチ切れの名演技、ストーリー展開とともに、ちょいちょい挟まれる見どころが、よりドラマを盛り立てていました

仕事で、それぞれの家庭の問題に、立ち向かっていた寅子ですが、肝心の猪爪家、特に優未のことは、花江ちゃんにまかせっきり。

家族を養うため、花江ちゃんが全部やってくれているとはいえ、そろそろ、猪爪家にも問題が起きそうな予感です。

さて、ドラマも折り返しになり、寅子の躍進と、猪爪家の今後がどうなっていくのか、楽しみと心配が、入り混じりますね。

 

 

今回は、「虎に翼」の第13週のあらすじと感想でした

<<前週のあらすじ | 次週のあらすじ>>

これからも、アップしていきますね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

では、また~(^_-)-☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました